コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ふみログ

仕事

  1. HOME
  2. 仕事
上司の機嫌が悪い日が多い
2020年1月22日 / 最終更新日時 : 2020年1月26日 takafumi 仕事

上司の機嫌が悪い日が多いので対策を考えた

連休が明けてから、上司の機嫌が悪くて職場の居心地がかなり悪いです。機嫌がかなり顔と態度に出やすい上司なので、機嫌が悪い時はあからさまにプレッシャーを放っています。職場にたくさんの人がいれば、気も遣うんでしょう。でも、職場 […]

連休明けの仕事は行きたくない
2020年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年1月26日 takafumi 一人暮らし

連休明けの仕事は嫌で行きたくない理由

年末年始の連休が明けて、仕事に行かないといけなくなりました。連休明けの仕事は普段にも増して行きたくないです。連休で地元に帰っていたので「地方でまた1人なのか…」という気持ちにもなってきます。上司の顔も見たくないし、憂鬱す […]

入社してから3年経つまで会社を辞めるのを我慢
2020年1月13日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 takafumi 仕事

入社3年経つまで我慢してから会社を辞める理由

会社を今すぐ辞めたくて、どうしたら安全に辞められるのかをたくさん考えていました。たくさん考えた結果、僕は入社から3年が経ってから会社を辞めることに決めました。何で今すぐ辞めずに、3年が経つまで我慢したのかを紹介します。 […]

試食販売
2019年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年2月12日 takafumi 仕事

試食販売で上手く売るコツをつかんで日々を乗り切る

試食販売でたくさん商品を売るのは、簡単なことではありません。商品を買ってもらえないどころか、全然試食を食べてすらもらえないし、店内は寒いしで、辛いことだらけです。僕の部署では、年末年始が近づいてくると、年末商品の早期展開のために、スーパーで連日のように試食販売に入らなくてはいけませんでした。営業の仕事をしながら、試食販売で1日の予定が潰れてしまうのは、かなり苦しい毎日でしたが、連日の試食販売で売るために必要なたくさんのコツを学んだので紹介します。

細かい上司と距離を開ける
2019年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年2月17日 takafumi 仕事

上司と距離を開けれるように

冬に差し掛かって、働いている食品メーカーでは年末商品を売るために忙しい日々が始まっていた。上司は相変わらずマイクロマネジメントで、何でもかんでもが細かい。指示も細かいし、報告も細部まで言わないといけない。上司から少しでも […]

マイクロマネジメント
2019年11月21日 / 最終更新日時 : 2020年2月17日 takafumi 仕事

上司がマイクロマネジメント過ぎる

いつもは上司と2人だけの職場で、お客さん以外とは誰とも話さない毎日を過ごしている僕だったけど、研修や関連部署の応援で上司と顔を合わせない週があった。やっと上司から解放されると思ったが、会社携帯に長文のメールが送られてきた […]

自信を無くす
2019年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年2月17日 takafumi 仕事

自分に自信がなくなってきた

上司と2人の職場で、毎日上司はイライラして、小言やお説教を言ってくる。上司は仕事ができて営業成績も全社でもトップクラス。仕事のできる上司の下で毎日のように小言やお説教を言われているので自分に自信を持てなくなっていた。また […]

時間
2019年11月11日 / 最終更新日時 : 2020年2月17日 takafumi 一人暮らし

入社して3年までが長い

新卒で会社に入社してから、約2年と半年が経っていました。また、上司に仕事を辞めたいと言ってから約1ヶ月が経ちました。会社を辞めたいと言った直後は、上司からの圧力・プレッシャーは少し和らいでいたけど、辞めたいと言ったことな […]

島根の川
2019年11月4日 / 最終更新日時 : 2020年2月9日 takafumi 仕事

会社を辞めたいと上司に言っても何も解決しなかった…【失敗談】

会社を辞めたいと言えば、簡単に辞められるものだと思っていました。でも実際には、口で「辞めたい」と言っただけじゃ何も変わりませんでした…。上司に会社を辞めたいと言ったらどうなるのか、書いていきます。

話し合い
2019年10月29日 / 最終更新日時 : 2020年1月20日 takafumi 仕事

上司と話し合い

部長に職場の環境について、改善を求めて相談したところ、上司が「俺を裏切った」と言い修復不可能と思われるような関係になりました。かなり厳しい状態でしたが、後日上司から話し合いの場に呼ばれて解決できたので、当時の様子と話し合いまでに部下である自分ができたことについて書いていきます。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

出張が疲れる原因と解決法

出張が疲れる原因と疲労軽減法【常時週5出張経験談】

2021年4月21日
出張が多い

出張の多い部署に異動になった【体験談ブログ】

2021年4月20日
友達の作り方

社会人なってからの友達の作り方、友達が欲しいなら自分から動くしかない

2021年2月15日
本社勤務の画像

本社勤務になるにはどうしたらいいんだろう…本社勤務になれる条件と方法を紹介

2021年2月7日
配属された町の写真

新卒で地方の配属になった…。新卒で地方に配属になるメリットとデメリットについて

2021年2月6日
せっかくの休みなのに何もしたくなくて毎日が無気力なのはどうしてだろう

せっかくの休みなのに何もしたくなくて毎日が無気力なのはどうしてだろう

2020年5月9日
仕事も私生活もうまくいかないのは何が原因なんだろう…

仕事も私生活もうまくいかないのは何が原因なんだろう…

2020年3月29日
新人の教育係は大変で時間が足りない

新人の教育係は大変で時間が足りない【体験談】

2020年3月19日
退職届を役員に受け取ってもらえず引き止められることに

既婚者との恋愛は辛いし誰にも祝福されない【体験談】

2020年2月11日
退職届を役員に受け取ってもらえず引き止められることに

退職届を役員に受け取ってもらえず引き止められることに…【失敗談】

2020年2月9日

カテゴリー

  • プロフィール
  • 一人暮らし
  • 仕事
  • 出張
  • 友人
  • 恋愛

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月

Copyright © ふみログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 仕事
  • 恋愛
  • 一人暮らし
  • プロフィール
  • 友人